主にAndroidの人。512MB丼は爆発し、1024MB丼になりました。
なんとなしにOkHttpのコードを読んでいる
CoroutineContextをfoldする部分よくわからない
Coroutineのコード読んでたらまったくわからなくなってきた
Javaの参考書持ってたと思ってみたらJDK6対象だったわ
最近のJavaさっぱりわからんな
Java11までか
あっはい
JavaVersion.VERSION_18に指定してみよう
JVMで動かしたいときはそのまんまの意味だけどAndroidだとどうなんだろう 🤔
とりあえず1.8になっているという感じしかしない…
build.gradleに指定するsourceCompatibility、意味あるんだろうか
Kotlin Coroutineへの理解がチョット深まった
( ᐛ👐)パァです
はぁ〜〜〜
さらに厄介なのはdependenciesに追加するんじゃなくてコードコピーしていじりたおしてあるってこと
なぜこのライブラリが必要になったのかさっぱりわからん
✕ぶち込まれる◯すでにぶち込まれててマジで意味不明
GitHub上にある無名サムシングリポジトリがギョームニぶち込まれるのつらぽよ…
しばらく跡地として残しとくか
旧ドメインと現ドメインでログ分けてないので確認できねえ
1024MB(=1GB)メモリを搭載したVPS上で動いています。